当院は保険医療機関として、厚生労働省が定める診療報酬制度に基づき診療を行っております。
2024年度の診療報酬改定により、皮膚科を含む外来診療において以下のような変更・加算が適用されることになりました。
① 初・再診料の改定
• 初診料・再診料が一部引き上げられました。
• 医療安全や質の向上のために必要な体制整備を反映したものです。
② 処方箋料の改定
• 院外処方箋の発行にかかる費用が一部減額となりました。
• 患者さんの負担軽減や医療費適正化を目的としています。
③ 医療情報取得加算(マイナンバーカード対応)
• マイナンバーカードを健康保険証として利用し、過去の薬剤情報や特定健診情報などを取得・活用する際に算定されます。
• より安全で質の高い診療を行うためのものです。
④ 医療DX情報取得加算(医療のIT化促進)
• 電子カルテ・オンライン資格確認システムなどを通じて、診療情報を正確に管理・活用するための加算です。
• 将来的な医療のデジタル化(DX)推進の一環です。
⑤ 外来ベースアップ評価料Ⅰ(医療スタッフの処遇改善)
• 医師・看護師・医療事務スタッフなどの賃金改善(ベースアップ)を目的とした評価料です。
• 医療の質を維持し、安定した人材確保のために導入されています。
これらの加算や改定は、すべて国の制度に基づいて行われており、患者様に安心して診療を受けていただくための体制整備の一環です。
診療内容によっては、上記の加算が適用される場合がございます。ご理解とご協力をお願いいたします。